カテゴリ:学校生活の様子
【9月1日】全校朝会 大谷グローブと世界陸上バトン

カテゴリ:学校生活の様子 【9月1日】全校朝会 大谷グローブと世界陸上バトン
IMG_6808

IMG_6820

IMG_6816

IMG_6824

IMG_6819

【全校朝会】
オンラインで全校朝会を行いました。9月の生活指導目標の「あいさつ月間」について、相手を意識すること、気持ちのよい挨拶について考えることを話しました。
 夏の吹奏楽コンクールでがんばった吹奏楽クラブの表彰をしました。
 運営委員会から、大谷グローブと世界陸上バトンを各教室に回すことの連絡がありました。
【大谷グローブと世界陸上バトン】
さっそく、1年生からグローブとバトンが回っていきました。
クラスにあると、使ってみようという気になります。休み時間に使っている様子が見られました。
【身体計測 高学年】
高学年の親愛計測がありました。計測前に、保健の話がありました。今回は目を大切にする話でした。
【委員会活動】
2学期はじめの委員会活動がありました。2学期の計画を立てていました。6年生は、卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
【今日の給食】
〇きびごはん
〇みそしる
〇ツナの厚焼き玉子
〇豚肉のねぎしおきんぴら
〇牛乳

公開日:2025年09月04日 11:00:00