カテゴリ:学校生活の様子
【7月10日】あさがお理解教室 ふれあい班活動

カテゴリ:学校生活の様子 【7月10日】あさがお理解教室 ふれあい班活動
IMG_6020

IMG_6025

IMG_6024

IMG_6029

IMG_6021

朝から暑くなりました。休み時間の外遊びはできませんでした。
給食は、夏に旬のトウモロコシや枝豆が続いています。きっと、武蔵野市内の農家さんが収穫したものだろうなと思いながら食べています。
家庭科室前には、夏野菜のクイズが掲示されていました。意外とわからない「野菜の花」。
【あさがお教室理解教室】
 特別支援教室「あさがお」。どんなことをする教室なのか、2年生が巡回指導の先生と学びました。個々にある苦手なことや得意なことをどう生かしていくか、考えていきたいものです。
【ふれあい班活動】
3~6年生が、翌日の関前アドベンチャーに向けて最後の準備をしました。当日に向けて、試しに自分たちでやってみて、調整を行ったり、ルールを変えたりしていました。
【今日の給食】
〇あわごはん
〇みそしる
〇さばのから揚げネギソース
〇枝豆
〇牛乳

公開日:2025年07月11日 06:00:00
更新日:2025年07月11日 07:11:17