カテゴリ:2年
ビオトープ授業がありました。

カテゴリ:2年 ビオトープ授業がありました。
2025-05-08-06-35-12-937

Screenshot_20250508-064003

 武蔵野自然塾の永野さんを講師にお迎えし、学校のビオトープ授業がありました。
 ビオトープの周りにある生き物や植物を探しました。テントウムシやシジミチョウ、水中からはザリガニやヤゴが見つかりました。
4月の休み時間にはオタマジャクシを見つけた子もいました。
 永野さんから、ザリガニが増えているというお話がありました。
ザリガニが増えてしまうと生態系が崩れてしまうそうです。
ビオトープを守るためにどんなことができるかを考えていくきっかけとなりました。

公開日:2025年05月08日 06:00:00
更新日:2025年05月08日 12:33:24