カテゴリ:学校生活の様子
【11月11日】朝読書 献立作り ふれあい班

カテゴリ:学校生活の様子 【11月11日】朝読書 献立作り ふれあい班
IMG_9089

IMG_9088

IMG_9098

IMG_9102

IMG_9094

【朝読書】
 朝は、朝読書でした。
 1~3年生は読み聞かせがありました。子供たちはよく聞きます。4~6年生は、自分で本を選んで読書を楽しみます。Yomokka!も活用されています。
【献立作り 6年生】
 6年生の家庭科では、桜堤調理場の栄養士さんに来ていただき「献立」について学習しました。栄養士さんから給食の献立作りの工夫を聞きました。グループごとに献立を作るときに役立てます。
【ふれあい班】
 ふれあい班活動が行われました。今回から、一部5年生も6年生と一緒に企画・運営に参加しました。校庭遊びと教室遊びが半分ずつ、毎回、どんなことをするか工夫しています。
 低学年にとっては初めての遊びもあります。1~6年生が一緒に遊ぶためのルールの工夫をしている班もあるようです。低学年も楽しめるように、上級生が声をかけたり、ボールを渡したりしている姿も見られ、微笑ましいです。
【今日の給食】
〇カレーライス(むぎごはん・ルウ)
〇市内産野菜のボイル野菜
〇中華ドレッシング
〇りんご
〇牛乳

公開日:2025年11月12日 07:00:00