【タイトル】

【9月27日】セカンドスクール4日目

【本文】

セカンドスクール4日目の午前は野外炊飯、午後は宿ごとの体験活動でした。 朝は雨が降っていましたが、周辺散策をしている間に雨が上がりました。周辺散策では、戸狩スキー場を少し歩いて登りました。上の方に行くと、千曲川が見えたり、向かい側に広がる山々の間に雲海が広がっているのが見えたりしました。 野外炊飯は、前2日間に練習をしたまき割り・火おこしと炊飯練習の成果の見せどころです。自分たちでマッチを使ってまきに火をつけ、羽釜でご飯を炊きました。並行してサラダ作りとカレー作りも進んでいきます。これまでの練習の成果を生かすために、宿のお父さんたちは遠くから見るようにしていました。 自分たちでつくったご飯はおいしかったのか、思いのほかよく食べていました。各宿のカレーを試食したら、宿によって違う趣でした。どれもおいしかったです。 午後は、宿ごとの体験活動でした。さつまいもを掘りに行きました。気づくと虫探しになっている子もいました。


【添付ファイル】

IMG_7557.jpg

IMG_7594.jpg

IMG_7604.jpg

IMG_7642.jpg

IMG_7665.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。