【タイトル】

【7月18日】終業式

【本文】

 1学期の最終日を迎えました。  終業式では、1学期を振り返りました。代表の3年生が、遠足のことや学習のことなど、3年生としての思い出となったことや成長を感じたことを話しました。  終業式後の生活指導の話では、水や火の事故にあわないようにすることとともに、学習者用コンピュータの家庭での使い方についても注意喚起を行いました。  教室に戻ると、それぞれの学級であゆみ(通知表)が渡されました。一人一人に、頑張ったことやこれからさらにがんばってほしいことを担任が伝えていきました。  上履きや防災頭巾を持ち帰る姿が、なんだか嬉しそうに見えました。充実した夏休みを送ってほしいものです。  午後は、教職員であちこち整理をしたり、研修をしたりしました。  学校図書館にいれるための本を選ぶ作業もしました。  1学期を振り返りつつ、次にむけて動き始めています。


【添付ファイル】

IMG_6212.jpg

IMG_6213.jpg

IMG_6219.jpg

IMG_6225.jpg

IMG_6229.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。