【タイトル】

【7月17日】着衣泳 なつとともだち 大掃除

【本文】

【着衣泳 6年生】  6年生は、着衣泳を体験しました。ライフセーバーの資格を持つ方に指導をしてもらいながら、もしもの時のための命を守る行動について学びました。水着の上から服をきて、プールに入ったとたん、「重い!」と、声が上がっていました。 【なつとともだち 1年生】  1年生は、生活科の学習で、水遊びをしました。おうちから持ってきたマヨネーズの入れ物やビニール袋、砂遊びの道具を使い、びっしょりになったり、泥だらけになったりして楽しみました。 【大掃除】  1学期の最後に、自分たちが使ったものや使った場所をきれいにする大掃除を行いました。椅子の足にたまったほこりをとったり、細かなところまで水拭きしたりと隅々まで丁寧に掃除をしました。 【今日の給食】 〇エビクリームライス(コーンご飯・ソース) 〇ボイル野菜 〇中華ドレッシング 〇メロン 〇牛乳


【添付ファイル】

IMG_6189.jpg

IMG_6196.jpg

IMG_6200.jpg

IMG_6198.jpg

IMG_6204.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。