【タイトル】
【7月3日】栄養指導(2年)関前アドベンチャーに向けて セーフティ教室(中学年)【本文】
【栄養指導 2年2組】 2年2組で栄養指導が行われました。手作りの紙芝居を興味深く見ていました。お話を聞いて、さまざまなメニューに対して少しでも挑戦してほしいなと思いました。 【関前アドベンチャーに向けて】 各班で必要なものがリストアップされてきました。金曜日のふれあい班活動に向けて、準備物の配布が行われました。次は、実際に準備が進んでいきます。 【セーフティ教室 中学年】 中学年のセーフティ教室は「e‐ネットキャラバン」として、インターネット等の使い方について考えました。 【保護者会 中学年】 中学年の保護者会は、各教室から始まりました。1学期の様子を担任から伝えました。4年生は、学習者用コンピュータを使う機会が増えていることの話をお伝えしました。夏休みには、ぜひ、家庭で、お子さんの使い方の様子をご覧いただきたいです。 【今日の給食】 〇むぎごはん 〇ニンジンふりかけ 〇みそしる 〇ほっけの一夜干し 〇ひじき煮 〇牛乳【添付ファイル】
IMG_5905.jpg