【タイトル】

【5月8日】あいさつ運動 野菜の苗植え

【本文】

【あいさつ運動】  環境委員会が中心となり、あいさつ運動を行いました。昇降口のところに立ち、登校してきた人たちに「おはようございます」の声掛けを行いました。だんだん、声が出るようになってきました。 【2年生 野菜の苗植え】  2年生は、自分で選んだ野菜の苗を自分のプランターに植えました。植えるときにどうしたらいいか、植えたあとにどんな世話をよいか教えてくださったのは、学区域内の農家さん、JA武蔵野の方々、市役所産業振興課の方々です。  大事そうに植えていました。 【先生たちも学びます】  放課後は、先生たちの研修会を行いました。講師の先生のお話を聞き、これからどうしていくか考えました。 【今日の給食】 〇ひじきごはん 〇みそ汁 〇鶏のから揚げ 〇ビーフンソテー 〇牛乳


【添付ファイル】

IMG_3850.jpg

IMG_3855.jpg

IMG_3857.jpg

IMG_3876.jpg

IMG_3864.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。