【タイトル】
【3月21日】大掃除 給食最終日 卒業式予行練習【本文】
【大掃除】 1年間使った教室や机やロッカー、教室以外の場所もきれいにしました。普段の清掃の時間には取り組まない場所もあり、やりがいがあったようです。来年度に使う人たちのことも考えながらきれいにしていました。 【給食最終日】 今年度の給食の最終日でした。1年間を通すと給食ならではのメニューもありました。食べるものが広がった子もいたことでしょう。 高学年の教室で見かけた「大盛りのハヤシライス」にびっくり。こんなに食べるようになるんだなと思いました。 初めての給食の日は6年生に手伝ってもらった1年生も、自分たちでしっかりできるようになりました。 1年生と並んだ6年生を見て、6年間の成長をしみじみ考えました。 【卒業式予行練習】 卒業式前最後に、予行練習を実施しました。卒業生の6年生も在校生代表で参加する5年生も引き締まった表情で取り組みました。 【今日の給食】 ハヤシライス(むぎごはん 具) ボイル野菜 中華ドレッシング 牛乳【添付ファイル】
IMG_2929.jpg