【タイトル】
【3月19日】雪の朝 情報の時間 卒業式練習 6年1組考案メニュー【本文】
【雪の朝】 朝、あられがふってきたなあと思ってたら、雷が鳴り始め、雪に変わりました。雪は、思いのほか激しくなり、子供たちの登校してくるころには周りの家の屋根が白くなっていました。子供たちは、足を冷たくしながら登校してきました。 雪は、お昼ごろには雨にかわり、午後はすっかり晴れ間が見られるようになりました。思いがけない雪に驚いた朝でした。 【情報の時間】 情報の時間は1年間の振り返りとともに、家でルールを決めているかどうかの確認をしました。 情報パスポートを持ち帰りましたので、ご家庭でもご確認ください。 【卒業式練習】 いい緊張感の中で練習が進みました。2時間の練習の予定でしたが、1時間で終了しました。 【今日の給食】 6年1組4班の考案メニュー ツナポテチーズが出ました。ほうれん草が入り、グリーンがいい色合いを演出していました。 スパゲッティにくみそかけ ツナポテチーズ 牛乳 2年生が楽しそうに、プログラミングに取り組んでいました。発見した方法をみんなに教えたり、作ったお話を発表したり、思った通りに動くと嬉しそうにしていました。【添付ファイル】
IMG_2869.jpg