【タイトル】
【1月30日】【本文】
子供たちが登校する時間帯に、高校の先生が見守りに来てくださることがあります。小学生が危なくないように、自転車で登校している生徒に声をかけ、指導をしてくださいます。高校生は、児童の横断の時には止まってくれる姿も見られます。 子供たちには、登下校のときに、自分たちでよくみて横断することや、路側帯の中を歩くこと等指導していきます。 南門の近くには、梅の木があります。気づくと、梅の花が咲き始めていました。 【今日の給食】 うめわかごはん まめとんじる 五目炒め みかん 牛乳【添付ファイル】
IMG_1945.jpg