【タイトル】

野外炊飯その1 〜セカンドスクール通信〜

【本文】

野外炊飯の様子です。 宿ごとに、お父さん。お母さんに教わりながら作ります。 はじめはかまど作り、6個のブロックで工夫します。これは昨日まで練習したので、どの宿もスムーズに組むことができました。 次に、重要な火起こし、使える新聞紙、マッチの本数に限りがあるため、新聞紙の使い方、枝などの組み方、宿ごとに工夫をして、慎重に火をつけました。 続いてごはんを炊きました。こちらも昨日行っていたので、声をかけながら取り組みました。同時にカレーとサラダの野菜の準備を行いました。 野菜を切る児童、火の番をする児童、薪をくべる児童、分担しながら行いました。


【添付ファイル】

DSC_8354.JPG

DSC_8357.JPG

DSC_8359.JPG

DSC_8364.JPG

DSC_8365.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。